人生を輝かせるカラダ学

元・ボディケア講師による女性が、個性・女性を活かして輝いていくためのレシピ

スピノグラフ瞑想

12月下旬に手に入れたスピノグラフ。

 

密かにほぼ毎日つづけています!そして、思うのです、「これ、瞑想になってる!」と。

 

 

瞑想って、人によったらアヤシイって思うんじゃないかな~と思うのです。

ちなみに、私も2016年まで、なんだかちょっとアヤシイと思ってました。

アヤシイとおもわなくても、「なんだかな~」と思う人はいるんじゃないかなとはおもいます。

 

で、そもそも、瞑想ってなんでしょう?ってことで、Wikipediaさんを参照してみました^^

心を静めて神に祈ったり、何かに心を集中させること、心を静めて無心になること、目を閉じて深く静かに思いをめぐらすことである。この呼称は、単に心身の静寂を取り戻すために行うような比較的日常的なものから、絶対者(神)をありありと体感したり、究極の智慧をえるようなものまで、広い範囲に用いられる。

 

 

これをよんで、「あ~私自身、[瞑想=神様とつながる]という印象や、どこか非現実のことのようなイメージもってたんだろうな~」としっくり。勝手な思い込みですが。

 

それと、瞑想って大げさなことだとどこかで思ってて!

実際に、瞑想のワークショップに行ってきたという人の話なんかで「みんなで輪になって手をつないで、瞑想してたら~~~~」なんて話を聞いたことがあって、そのとき「瞑想するって大変そう~。てか、宗教的すぎて気持ち悪い!大丈夫か!?」と思ってました・・・笑。

 

けど、瞑想=ひとつのことに集中することでもあるのです。

 

ただ、それに集中する。

なにかをしながら、別のことを考えたりするんじゃなくて、ただそれをするのです。

 

私の尊敬する今は亡き人に教えてもらった一つの瞑想の例は、「靴紐を結ぶときも瞑想だ」でした。

 

靴紐を結ぶって慣れていたら、ほかのことに意識を向けながらでもできちゃいます。

「今日の晩御飯、なにつくろっかな~」なんてね。

そういうことすら頭によぎらないくらい、ただただ靴の紐をむすぶのです。

それが、瞑想になる^^

これだと誰でもいつでもできますよね~^^

 

ってことなのだけど、靴紐むすぶときだけじゃ面白くない!好みじゃない!

なので、昔ながらのおもちゃ・スピノグラフがアートな感じで好みだし、瞑想になるな~ってことで、購入して、1日に1回はできるだけやっているのです。

 

そもそも、三宮でうけた眼診で「あなたのタイプは、ゴルフか弓道がオススメ。それが無理なら、写経」といわれたんだけど、ま~~ったく興味もてなくて、「この3つの共通点って一点集中なんじゃないかな~?たぶん、頭がつねに動いちゃう性質だから一点集中して気を分散させろってことなんだろうな~」と思ったので、一点集中できるものさがしておりました。

で、いいタイミングで出会ったのが、スピノグラフ!!

 

スピノグラフってコレ▼

f:id:shininglady:20170110202146j:plain

 

 

こんな感じで、最初は集中できなくてすぐに軌道からはずれてく!

どんだけ、頭の中でいろいろ考えてるんだ・・・と自分を冷静にみれます。

f:id:shininglady:20170110202447j:plain

こんな形もあったり

f:id:shininglady:20170110202405j:plain

 

こんなのも!

f:id:shininglady:20170110202608j:plain

 

まだズレたりしてるので、まだまだだな~~と日々思うのですが、スピノグラフをしたあとは、頭がスッキリ!

 

ほかには、

・ココロになにかモヤモヤがあっても、すっかりなくなっていたり、どうでもよくなっている

・頭の中がモヤモヤして行き詰っていたことにも、アイディアが浮かんできたり

・集中力の訓練にもなりそうな

なんてものを感じています。

 

あとは、調子がいいときは、周りのおとがス~~~って聞こえなくなって、ただペンと紙の擦れる音だけが聞こえたりして面白い!

 

で、力いれすぎても、力弱すぎてもだめで、いい塩梅でやっていかないといけないから、普段がりきみすぎてることもわかったり。

 

ペンをゆっくりと進めないといけないから、ついつい「なんでも速く!!」という習慣に無意識になっている人にとっては、「あ、ゆっくりって大事」ってきづけたりもするんじゃないかな~と思います^^

 

ってことで、今年は朝晩の祝詞にプラスしてスピノグラフを自分メンテナンスとしてやっていく予定です~!

 

おわりかた分かんなくなってきた!笑

なんにせよ、スピノグラフ楽しいし、瞑想にもおすすめ~~~!

 

 

===

人生を輝かせるカラダ学

安藤ともみ